マイホームを購入する際には、多くの方が購入資金のために住宅ローンを利用します。
しかし、住宅ローンを組むためには審査を通過する必要があるため、不安に思っている方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、マイホームを購入する際の住宅ローンについて、審査の流れや審査基準などをご紹介していきます。
マイホーム購入への第一歩!住宅ローン審査の流れとは
マイホーム購入のために住宅ローンを組むには、「事前審査」と「本審査」という2つの審査を通過しなければなりません。
この審査とは基本的に、住宅ローンを組もうとしている方の収入や年齢と購入する物件を照らし合わせ、その支払能力があるかどうかを確認するためのものです。
「事前審査」は売買契約を結ぶ前におこなわれ、この事前審査をパスできれば、売買契約を結び、「本審査」へと進む流れになります。
審査には事前審査で3日から4日ほど、本審査は1週間から長くて1か月ほどかかると考えておきましょう。
このように審査にはある程度の時間が必要になるので、入居の時期を決めている方であれば早めに行動することをおすすめします。
また、本審査では源泉徴収票をはじめ、課税証明書、売買契約書、重要事項説明書、登記簿謄本、印鑑証明書、住民票、運転免許証などの本人確認書類さまざまな書類が必要となります。
それぞれ勤務先や不動産会社、役所などから入手しなければならないので、これらの準備も余裕を持って進めておきましょう。
住宅ローンの審査基準を知ってマイホーム購入プランを考えよう
年収や勤務先、勤続年数による審査ももちろんありますが、住宅ローンの主な審査基準は、大きく分けて「年齢」「健康状態」「担保評価」です。
「年齢」とは住宅ローン借入時と完済時の年齢のことで、完済時は80歳未満であることを上限としている金融機関が多くなっています。
「健康状態」と「担保評価」は、住宅ローンの返済が難しくなったとき、金融機関が残債を回収できないというリスクを回避するための基準です。
住宅ローンを組む際には、多くの方が「団体信用生命保険」に加入することになります。
これは、返済中の方が死亡するなど万が一のことがあったときに、保険金で残債が支払われるというもの。
健康状態に問題があるとこの団体信用生命保険に加入できないため、住宅ローンの審査にも通りにくくなるのです。
「担保評価」とは購入する不動産の担保としての価値のことで、こちらも万が一ローン返済が困難になった際に、金融機関が不動産を売却して残債を回収するための審査となっています。
まとめ
住宅ローンでは大きな金額を扱うため、金融機関からの審査はどうしても厳しくなってしまいます。
逆に考えると、審査に通らなかった場合は、どこか返済プランに無理があるということかもしれません。
将来を見据えた資金計画で、無理のないマイホーム購入プランを立ててくださいね。
私たち新潟ケンオー不動産株式会社は、新潟市 新発田市 三条市 加茂市 燕市などの不動産物件を幅広く取り扱っております。
土地・戸建て・マンションなど、あらゆるニーズに対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓