新潟市は、約80万人が暮らす政令指定都市です。
利便性の高い「都会」の部分と、海や山などの「自然」の部分をどちらも感じられるため、住みやすい地域として人気があります。
今回はそんな新潟市にお住まいをご検討中の方に向けて、市に移住したときに支援金がもらえる「新潟市移住支援金交付事業」についてご紹介します。
新潟市に移住するなら知っておきたい!「新潟市移住支援金交付事業」の要件
新潟市では「新潟市移住支援金交付事業」を行っており、要件を満たすと最大で100万円の支援金を受け取ることができます。
要件は、「移住元」「移住先」「仕事」に関するものがありますから、順番にご説明しましょう。
移住元に関する要件
「住民票を移す直前に1年以上連続して東京23区内に住んでいた、または通勤していた」との要件があります。
また、「住民票を移す直前の10年間で、5年以上東京・神奈川・埼玉・千葉の指定地域以外に住み、東京23区内に通勤していたこと」も要件です。
指定地域には、都や県ごとにいくつかの市や町が指定されていますから、確認しておきましょう。
移住先に関する要件
「新潟市に住民票を移してから3カ月以上1年以内に申請すること」「申請日から5年以上住み続ける意思があること」などの要件があります。
なお、3年未満で転出すると支援金の全額、3年以上5年以内で転出すると半額の返還を求められます。
申請するときは、5年以上住むことを決めたうえで手続きするように心がけましょう。
仕事に関する要件
「就業」「起業」「テレワーク」などに分けて、要件が決められています。
それぞれの仕事に関する要件を、きちんと確認しておきましょう。
新潟市に移住すると受け取れる移住支援金の金額や申請方法とは?
移住支援金の支給額は、単身の場合は60万円です。
2人以上の世帯は100万円ですが、世帯に関する要件を満たす必要がありますので覚えておきましょう。
これまでご説明した要件を満たしている場合、受付窓口である雇用政策課新潟暮らし推進室に必要書類を提出すると、申請できます。
「移住支援金交付申請書兼実績報告書」や「就業証明書」などの申請書類の他にも、写真付き身分証明書や移住元の住民票除票などが必要ですから、もれのないように準備しましょう。
おすすめ物件情報|新潟市の物件一覧
まとめ
新潟市に移住すると、最大100万円の移住支援金をもらえる可能性があります。
いろいろな要件がありますから、該当するかどうか確認してみましょう。
なお、「5年以上住み続ける」などの要件を満たさない場合は、支援金の返還を要求されますから注意しましょう。
私たち新潟ケンオー不動産株式会社は、新潟市 新発田市 三条市 加茂市 燕市などの不動産物件を幅広く取り扱っております。
土地・戸建て・マンションなど、あらゆるニーズに対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓