新潟ケンオー不動産株式会社 > 新潟ケンオー不動産株式会社のスタッフブログ記事一覧 > マイホーム購入に頭金はどのくらい必要?無理のない予算の立て方

マイホーム購入に頭金はどのくらい必要?無理のない予算の立て方

マイホーム購入に頭金はどのくらい必要?無理のない予算の立て方

マイホーム購入予算の重要なポイントとなる頭金ですが、頭金の意味や役割についてご存知でしょうか。
今回はマイホーム購入をご検討中の方に向けて、頭金の意味や相場、頭金を支払う際の注意点をご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

マイホーム購入における頭金の意味とは?手付金との違いは?

ローンを利用して高価格なものを購入するとき、頭金を用意される方が多いですよね。
頭金とは預貯金やご両親からの援助など現金で支払う自己資金を意味しています。
マイホームの購入価格から用意できる頭金を差し引き、残りはローンとなります。
頭金が多ければ多いほどローンの割合が下がりますし、ローンを借り入れ可能額いっぱいまで借りるのであれば全体の予算が増えますね。
そのため頭金は多額の住宅ローンを抱えたくない方、あるいはマイホーム購入の予算自体増やしたい方には重要です。
また頭金と混同しやすい手付金もありますが、手付金は契約成立を保証するために契約時に支払うお金です。
手付金は契約が成立すればは頭金の一部として充てられることになります。

平均どのくらい?マイホーム購入での頭金の相場は?

次にマイホーム購入における頭金の相場をご紹介します。
一般的な頭金の相場は、物件の種類によっても異なりますが住宅価格の10%から20%です。
またマイホーム購入には仲介手数料や税金などの諸費用もかかり、これらは原則現金一括払いです。
諸費用は一般的に住宅価格の5%から10%で、用意できる自己資金から捻出する必要があります。
ほかにもマイホーム購入後の当面の生活費や引越し費用なども残しておく必要があるので、それらを差し引いて用意できる額が頭金ということになります。

マイホーム購入で頭金を支払うときの注意点とは?

最後にマイホーム購入で頭金を支払うときの注意点をご紹介します。
先ほどご紹介したように頭金はたくさん用意できたほうが住宅ローンの負担が軽くなります。
頭金を多く用意できれば住宅ローンの金利が優遇される商品もあるので、月々の返済も少なくなります。
しかしここで注意点ですが頭金として預金をすべて支払ってしまうと、子どもの教育資金や車の買い替え費用などまとまった資金が必要になったときに困ってします。
結果として住宅ローンよりも金利の高いローンを利用することになってしまうことにもなるので、手元にどのくらい貯金を残すべきかも大切ですね。
また近年は頭金ゼロでも購入できる住宅も増えています。
メリットも多いですが、金利の負担や売却時に多額のローンが残ってしまうリスクも考慮する必要があります。

まとめ

マイホーム購入で無理のない返済を希望される方にとっては、頭金は多く用意できる方が安心です。
しかし手元に現金を残しておく利点もありますので、将来設計を踏まえて金額を検討するのがおすすめです。
私たち新潟ケンオー不動産株式会社は、新潟市 新発田市 三条市 加茂市 燕市などの不動産物件を幅広く取り扱っております。
土地・戸建て・マンションなど、あらゆるニーズに対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|初詣や七五三に!新潟市エリアでお参りにおすすめの神社3選   記事一覧   注文住宅とは?一からこだわった不動産を購入するメリット・デメリット|次へ ≫

トップへ戻る